こんにちは。
ではさっそく振り返って行こうかと思います。
で書いた通り私がバンタンのイベントで初参加したのは、3回目の日本でのファンミーティング「防弾少年団 JAPAN OFFICIAL FANMEETING vol.3 君に届く」でした。
日程は、
2016年11月9日 福岡 マリンメッセ
2016年11月28日〜30日 東京 代々木第1体育館
2016年12月6日〜7日 名古屋 ガイシ
2016年12月14日〜15日 大阪 大阪城ホール
でやりました。私は代々木に行きました。
※確かこの時期にYOUTHのリリイベもやっていました。
私はyouthは買ってなくて、応募にももちろん間に合わなかったので応募していませんが…。
今考えるとメンバーを選べただけでもありがたい話です。
話が戻りますが、キャパはどの会場も1万人ぐらいでしょうか。
代々木はど平日です。
幸いにも渋谷で働いている為仕事が終わり速攻で代々木に向かいました。
会場入ってすぐの所には、ファンからのバルーンや関係者からのお花が💐
会場内はこんな感じでした。
ペンミの内容はというと…
1年半前の出来事なのでだいぶ忘れちゃっている部分もあるんです が←
歌ダンスあり、ゲームあり、トークあり、着ぐるみあり、スタトロ ありの盛りだくさんの内容でした。
みんなで子守唄を作ったり←ユンギは牛の着ぐるみを着たりととて も可愛かったです。
まずは、お疲れソングから。
とてもギャグ的な歌であります。BIGBANGで言うとD- LITEさんがやってそうな(なんかすみません。)
当時わたしの中での「推しメンSUGA氏」 はこういうキャラのイメージじゃなかったのでw衝撃を受けた+ ユンギのことがもっと好きになったきっかけでもあります。
この歌はメインステから 花道に歌いながら歩いてきていました。
次に斎藤さんゲーム。こちらはバンタン7名+ トレエンでセンステでやってました。
リズムに合わせて○○から始まる♪のあのゲームです。
「SUGA3!」とさされたユンギさんが「しゅが↘しゅが ↘ しゅが ↘ 」ってリズミカルにだんだん下がっていく感じで答 えてたのが面白くて、斎藤さんがマネしてましたw
そして、センステでの피 땀 눈물初披露!
もちろんWINGS出のわたしは、生できけた~~見れた~~!っ て感じでした。
そして、最後の方はスタトロ!汽車型のトロッコにのって登場。
ユンギが近づいてくるにつれてドキドキ。はじめての生ユンギでした。
スタトロはスタンド1階と2階の間を通るのですが、わたしは近く までユンギがきたのが嬉しくて嬉しくて…。
近いと言ってもそんなに近くないですがw
スタンド2階にいましたがそこから1人でヒャーヒャー叫んでまし た。
みんなサインボールを投げてました。
これがペンミ君に届くの思い出なります。
ちなみにその時お隣の席だったテテペンちゃんともたくさんかっこ いいと可愛いを共有しました。ありがとうございました!
君に届くはDVDも出ていますので、「お疲れソング」 が気になった方はぜひ見てくださいね。
だいぶざっくりした感じになりましたが、